2011年もあと2時間半となりました。
今年は大きな災害のあったことを語らなくして終わりには出来ません。
沢山の犠牲者を出し、一瞬にして街を飲み込んだあの津波の
恐ろしさを忘れてはいけません。
今こうしてなんの不自由もなく暮らせることに
改めて感謝をしなくてはいけません。
家の中の今年の始まりは長女の高校入試という我が家の
Bigイベントが待ち受けていました。
初めての受験生の母はあちこちの学問の神様に
お参りに行き受験の日を迎えました。
校門を入っていく後姿を見て涙が出てしまったのが
昨日の事のようです。
無事に合格しました。
又今年はお店のH.Pを立ち上げ、つたないブログに目を通していただき
ありがとうございます。
そして今年の後半は「アド街ック天国」に出れたことは
家のお店にとって大変忘れられない出来事になりました。
皆様にいつもご贔屓にしていただいていたからこそ
選ばれたことです。
改めてありがとうございました。
来年が皆様にとって良い年になることをお祈りして
今年のごあいさつとさせていただきます。
今年も一年間ありがとうございました。
[ MIYOSHINO ]
2011年12月31日 10:10 PM |
カテゴリー:雑記 |
今日は美容室に行ってきました。
この前行った時にひっきりなしに
予約の電話が入ってました。
お正月前に白いものを染めないと…
ぜんわ急げ予約をしたのですが
この忙しい年末に美容院は無謀でした。
今更キャンセルも出来ません。
でも行ってよかったです。
とてもゆっくりとした時間が持てました。
髪の白いのもなくなり
明日から又頑張ります。
みよしのの年内営業もあと2日となりました。
[ MIYOSHINO ]
2011年12月28日 8:53 PM |
カテゴリー:雑記 |
クリスマスケーキの製造が
無事に終わりました。
一年に一度だけお作りするケーキを
待って下さっているお客様が沢山いらっしゃいます。
大変ありがたい事です。
今年も残り少なくなりました。
ケーキの製造が無事に終わったことに
感謝いたします。
[ MIYOSHINO ]
2011年12月25日 11:43 AM |
カテゴリー:雑記 |

3年前位から陶芸を始めました。
年に2回くらいのペースで作っています。
形を作り、焼いて色付けをして出来上がるまでに
2ヶ月くらいかかる大変手間のかかることですが
出来上がったときの喜びは大きなものが
あります。
物を作ることが好きです。
これからも続けて行きたいとおもいます。
左の作品は今回のものです。
[ MIYOSHINO ]
2011年12月21日 9:43 AM |
カテゴリー:雑記 |
お店の定休日の昨日
主人と人間ドックに行って来ました。
毎年受けていますが昨日の時点では
どこも悪い所はなさそうです。
私自身は普段から風邪ひとつひかない
健康体ですがやはり結果が出るまでは
ちょっとびくびくしますが
これからも自分の身体の事を知って
いつまでも元気でいられるよう
毎年受診したいと思います。
[ MIYOSHINO ]
2011年12月13日 1:45 PM |
カテゴリー:雑記 |
アドマチの放映が終わってから
沢山のお問い合わせをいただきます。
今日頂いたお電話は宇都宮の方でした。
「とても懐かしい小さな頃食べたコッペパンぜひ買に行きたい。」
本当にありがたいお電話です。
遠い所からありがとうございます。
お気をつけていらしてください。
[ MIYOSHINO ]
2011年12月3日 8:59 PM |
カテゴリー:雑記 |